
コインチェックで口座を開設したいけど面倒くさそう。
時間はどれくらいかかるのかな・・・?



コインチェックの口座開設は郵送手続きや署名など面倒なことは何もなく、口座開設までなはスマホから10分程でできるよ!会社の空き時間にでもサクッと口座開設してしまおう!
本記事ではコインチェックの口座開設方法を図解込みで初心者の方でもわかりやすく解説します。
・コインチェックは仮想通貨初心者におすすめ!
・スマホかパソコンがあれば口座開設可能!
・作業はたったの4ステップ!
コインチェックとは?


まずはコインチェックとはどんな取引所か軽く説明します。コインチェックはアプリダウンロード数が国内No.1(2021年上半期時点)の人気の仮想通貨取引所。
アプリのインターフェースがとてもわかりやすく、はじめて仮想通貨を触る方でも非常に簡単に取引が行えるのが特徴です。
国内に仮想通貨取引所はいくつかありますが、初心者の方はコインチェックからスタートしておけば間違いありません。


口座開設までの4ステップ
コインチェックの口座開設は以下の公式サイトに入り「会員登録」をクリック、サイトの指示に従っていけば誰でもすぐに始められます。
⇒コインチェック公式サイト
難しいことは特にありませんが、本記事を読んでおけばスムーズに作業ができます。
口座開設までは5分程でできますが、アカウント登録後のセキュリティ強化などの設定もすべて合わせると10分程見込んでください。



まずは口座開設に必要なものを準備しよう!
- アカウント登録
- 基本情報入力
- 本人確認
- 二段階認証の登録
それでは、1ステップづつ解説しています。
各手順を画像とともに説明していきますので、見づらい場合は画像をクリックして拡大してください。
【ステップ1】アカウント登録
- アカウント登録
- 基本情報入力
- 本人確認
- 二段階認証の登録
まずはアカウント登録からスタートします。スマホでの操作画面になりますが、パソコンからもほぼ同様の操作となります。


① コインチェック公式サイトへアクセス→「会員登録」
② 登録したいメールアドレスとパスワードを入力し「会員登録」


③ メールが届くので記載のURLをクリック
④ リンク先のチェックボックスにチェックを入れて「OPEN」


④ コインチェックアプリをダウンロード。
⑤ アプリトップ画面下部→「ログイン」
⑥ 登録したアカウント情報を入力→「メールアドレスでログイン」
登録したメールアドレス宛に、アカウント確認のメールがコインチェックから送られます。


⑦ 「メールアプリを起動」
⑧ 届いたメールを確認し記載のURLをクリック
⑨ コインチェックのアプリに戻り「メールのURLを確認した方はこちら」



これでアカウント登録は完了だよ!続いて基本情報の入力をしていこう!
【ステップ2】基本情報入力
- アカウント登録
- 基本情報入力
- 本人確認
- 二段階認証の登録
続いては氏名、住所、職業などの登録者の基本情報を入力していきます。


① コインチェックアプリのトップ画面→「本人確認」
② 「次へ」→「同意する」
③ 電話番号を入力→「次へ」
SMS(ショートメッセージ)で6桁の番号が届くので、コインチェックアプリにその番号を入力。
※この時点で電話番号認証が登録され、今後もこの番号にSMSの承認番号が届くようになります。


④ 基本情報(氏名、住居、職業など)を画面指示に従って入力→「次へ」



基本情報の入力もこれで完了だよ!次は本人確認をしよう!
【ステップ3】本人確認
- アカウント登録
- 基本情報入力
- 本人確認
- 二段階認証の登録
本人確認が作業的には一番面倒ですが、これが終われば口座開設は完了したようなものです。本人確認の書類として使用できるものは以下のいずれかです。自分が持っているものを選択しましょう。
- 運転免許証
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード


① お手持ちの本人確認書類を選択
② 「はい」をクリック
③ 「同意して次へ進む」をクリック


④ 画面指示に従って本人確認書類を撮影
⑤ 画面指示に従って自分の顔を撮影
⑥ 「現在確認中です。本人確認完了までお待ちください」と表示されたら本人確認作業は完了
あとは承認まちの状態となります。



これで本人確認も完了!だいたい翌日までには本人確認の承認がおりて取引が可能な状態になるよ!最後に2段階認証をしておこう!
【ステップ4】二段階認証の登録
- アカウント登録
- 基本情報入力
- 本人確認
- 二段階認証の登録
最後に、2段階認証の設定をして取引前の準備は全て完了です。2段階認証をしなくても取引はできるため、面倒な場合は行わなくても問題ありません。
ただし、仮想通貨の世界はセキュリティが非常に重要なため、セキュリティ強化のために行っておくことを推奨します。
また、2段階認証アプリは仮想通貨の世界ではよく使われるため、今のうちにアプリに慣れておくことをおすすめします。
二段階認証設定もとても簡単ですので、サクッと設定してしまいましょう。


① まずは「Google Authenticator」という2段階認証用のアプリをダウンロードします。
Google Authenticatorは、iOS、Androidの両方に対応してますので、それぞれ以下のリンクからインストールしてください。
⇒iOS版アプリのダウンロードはこちら
⇒Android版アプリのダウンロードはこちら


② コインチェックアプリのトップページ→「アカウント」
③「設定」をクリック
④「2段階認証設定」をクリック


⑤「セットアップキーをコピー」の右にあるボタンを押してコピー →「認証アプリを起動」→「Google uthenticator」
⑥ Google uthenticatorのアプリが開く →セットアップキーを「キー」の欄にペースト →「アカウント」の欄に「コインチェック」と入力 →「追加」。
コインチェック用の認証コードが発行される →数字部分をダブルタップしてコピー
⑦ コインチェックアプリに戻り「6桁の認証コード入力」の欄に認証コードをペースト →「設定を完了」



以上で口座開設後の設定はすべて完了だよ!郵送などの手続きがないから簡単だね!
口座開設できたら取引してみよう


口座開設の作業を終えたらあとは本人確認の承認を待ちます。翌営業日には承認がされるはずなので、承認されたことを確認したら、いよいよ日本円を入金して仮想通貨を購入が可能です。
日本円の入金から仮想通貨の購入までの方法についてはこちらの解説記事をご確認ください。
⇒コインチェックでの日本円入金から仮想通貨の購入方法を解説

